セミナー・イベント詳細/講演概要
-
2025.07.30
-
13:00 - 14:30
日本の健康政策を知る、考える
「健康日本21(第三次)における身体活動・運動分野の取組」
河野 洋平 氏 厚生労働省健康・生活衛生局健康課 主査
「労働環境と働く人 の健康づくりの推進(仮)」
澤田 京樹 氏 厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 計画課 課長補佐
「ヘルスケア政策の現状と今後の展望」
小野 聡志 氏 経済産業省 商務・サービスグループ 企画官
「働く世代を中心とした国民の運動・スポーツ促進の取組」
中村 宇一 氏 スポーツ庁 健康スポーツ課 課長
◇司会・モデレーター:樋口 毅 氏 健康長寿産業連合会 事務局長
満席
受講料(事前):0円
受講料(当日):0円
登壇者詳細

河野 洋平 氏
厚生労働省健康・生活衛生局健康課 主査
小学生の頃、国境なき医師団に憧れたが、途中ラグビーに魅了され法政大学体育会ラグビー部に入部。その後「英語もできる医師になりたい」との思いから、米国ネブラスカ州立大学に再入学。卒業後は日本へ帰国し、研究に従事しながら新潟大学医学部に編入した。医学部卒業後は医学系出版社、医療系ITベンチャー企業で業務を経験。その後、東京慈恵会医科大学付属病院で初期研修を行い、同大学小児科医局に入局。現在、厚生労働省に出向中。

澤田 京樹 氏
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 計画課 課長補佐
千葉労働基準監督署、在シンガポール日本国大使館勤務(厚生労働担当書記官)等を経て、2025年から現職。増加傾向にある「転倒」や「腰痛」などの労働者の健康状態とも密接に関連する労働災害を防いでいくため、企業における実効的な取組の支援や社会全体の意識改革・行動変容策を含む新たな政策を進めている。

小野 聡志 氏
経済産業省 商務・サービスグループ 企画官
一橋大学経済学部卒。2006年厚生労働省入省。その後、健康政策、年金政策、コロナ対策、大臣官房での厚生労働省内の統括などに携わり、地方自治体への出向を経て、2024年7月から経済産業省に出向。

中村 宇一 氏
スポーツ庁 健康スポーツ課 課長

司会・モデレーター: 樋口 毅 氏
健康長寿産業連合会 事務局長