セミナー・イベント詳細/講演概要
-
2025.07.31
-
16:15 - 16:45
フィットネスの店舗経営・店舗運営の最前線
フィットネスの店舗経営においては、会員増加とともに、コスト管理による利益率改善が重要であることは論を待ちません。エニタイムフィットネスを運営する株式会社Fast Fitness Japanの松川様(FC本部長・FC営業部長)と販促物提供に不可欠なラクスル株式会社の藤林様(エンタープライズ事業統括部 事業開発部 部長)に登壇いただき、フィットネスの店舗経営・店舗運営の最前線について、ご解説いただきます。モデレーターは、フィットネスジムの未収金回収として急速に普及しているOneNegotiationを提供する株式会社AtoJの森CEOです。
空席あり
受講料(事前):0円
受講料(当日):0円
登壇者詳細

松川 理恵 氏
(株)Fast Fitness Japan FC本部長・FC営業部長
大手チェーンストアで店舗開発、M&A、事業開発を経験し、エニタイムフィットネスに参画。現在は店舗開発、店舗運営、店舗計画デザイン部門を統括し、ヘルシアプレイスをすべての人々へ提供すべく、フランチャイジー部門における戦略策定・実行を担う。

藤林 尚斗 氏
ラクスル(株) エンタープライズ事業統括部 事業開発部 部長
正社員/新卒第1号として参画したスタートアップにてIT戦略立案実行支援、BPRのPJを経験後、AI建物管理SaaSの立ち上げに従事。事業責任者として同サービスの成長を牽引した後に、同社経営戦略室長へ。2023年にラクスルへ入社し、エンタープライズ事業統括部の事業開発責任者として、新規サービス/プロダクト立ち上げからグロース、GTM戦略策定を担う。また、M&Aしたラクスルのグループ会社で執行役員を担うなど、ラクスルグループのロールアップのM&A・PMIを主導する。

森 理俊 氏
(株)AtoJ 代表取締役CEO
弁護士(大阪弁護士会所属)。少額の債権に司法的な解決が行き届いていない実態を解決するため"Access to Justice"を理念として株式会社AtoJを設立。法務大臣の認証を受け、いま日本で最も利用される収益改善型オンライン紛争解決サービスOneNegotiation(ワンネゴ)を提供。